幼稚園年中クラスの
Yちゃんのレッスン♪
以前、Yちゃんは
テキストの曲が難しくなると、
レッスンで弾きたくない
オーラを出してしまうことがありました![]()
お家での練習でも
1回弾いたらおしまい。
改善点を伝えても、
「もう弾かない
」
の一点張り![]()
お母様もどうしたらいいか
頭を抱えていらっしゃいました。
そこで相談し、
テキストを一度お休みして、
簡単な手作りの曲を
渡してみました
すると翌週のレッスンでは、
ニコニコの表情で登場!![]()
「○○(曲の名前)簡単だった!」
と楽しそうに弾いてくれました![]()
その週も
「どれ弾きたい?」
と聞くと
「全部!」
と元気に答えてくれました![]()
簡単な曲を多めに出しながら
徐々にテキストレベルまで
戻していきました。
今では、手の形にも
気をつけながら
少しずつ練習できるようになり、
テキストの絵に
色を塗ったりする
楽しみも見つけています![]()

以前は「もう弾かない」と
言っていたYちゃんも、
今では
「もう一度やってみる」
と言えるようになり、
お家でもお母様が
おおらかに見守ってくださったおかげで、
短期間で
やる気や練習への
取り組みが見えてきました![]()
以前お母様は
「ピアノに向いていないのかな…」
と心配されていましたが、
そんなことはありません。
お子さんのやる気を
引き出すには、
講師とご家庭の協力が
大切だと改めて感じたレッスンでした![]()


