ブログ
ホールでの弾き合い会

先日、碧南市芸術文化ホール 「エメラルドホール」にて、 夏のコンクールに向けた 弾き合い会を行いました🎹 美しい響きと自然な音の広がりが 魅力のエメラルドホール 客席に座っていても、 音の粒がひとつひとつ […]

続きを読む
ブログ
菅原望先生マスタークラスに参加して~指導のヒントを求めて~

先日、カワイ名古屋  コンサートサロン「ブーレ」にて、 教室の生徒さんのRちゃんと 菅原望先生のマスタークラスを 受講して参りました 私は指導者として同行し、 貴重な学びの時間を ご一緒させていただきました  […]

続きを読む
ブログ
【リトミックレッスン】少しずつ楽器に興味を

4月にご入会されたAちゃん。 もうすぐ4ヶ月が経とうとしています。 初めの頃は、 手をつなぐことに 少し抵抗がありましたが、 だんだんと慣れてきて、 今では私とも自然に 関われるようになってきました (少しずつ私のことを […]

続きを読む
ブログ
【ピティナ・指導者ライセンス】中級課程合格しました♪

先日実施された、 ピティナ指導者ライセンス 中級指導レポート(小論文) の試験を受検し、 無事に中級者指導課程を合格、 証書をいただきました✨ この経験は、自分自身の学びを 深めると同時に、 大きな励みにも […]

続きを読む
ブログ
【ピティナ・ピアノステップ】自己肯定感を育む舞台へ

「実力を競うコンペ」も、 「継続と成長を支えるステップ」も、 どちらも子どもたちの 自己肯定感を育てる、 大切な舞台です🌱 当教室でも、 ピティナ・ピアノステップに向けて、 この夏や秋にチャレンジ予定の […]

続きを読む
ブログ
【公民館講座】リトミックレッスン(第3回)を開催!

先日、安城市の西部公民館にて、 リトミック講座の 最終回(第3回目)を開催しました 回を重ねるごとに、 子どもたちの表情も リラックスしていくのが印象的で、 今回もあたたかな 雰囲気の中でスタートできました 全3回にわた […]

続きを読む
ブログ
”今は弾きたくない”の気持ちに寄り添う──小さなお子さんとの関わりで大切にしていること

4月から新しくレッスンをスタートした、 保育園年少の生徒さん。とってもお話が上手で、 お歌が大好きな女の子です。 いろんな出来事を話してくれて、 そのたびに私の心も ふんわりあたたかくなりますときにはピアノに 気が乗らな […]

続きを読む
ブログ
クロスを張り替えて気持ちもリフレッシュ!

先月、楽譜棚を新調したことで、 これまで長年使っていた棚を 撤去することになりました。棚を外したあと、 ふと壁を見てみると、 クロスにくっきりと棚の跡が… 年月の積み重ねを感じる瞬間でしたが、 せっかくのタイミングだった […]

続きを読む
ブログ
【ピティナ・ピアノコンペティション】予選も終盤、本選に向けて

ピティナ・ピアノコンペティション 予選も、いよいよ終盤に 差しかかりました。 今月末からは 本選がスタートしますね🎹 先月、娘がA1級に挑戦し、 無事に予選を通過することができました。 (本番当日は娘より […]

続きを読む
ブログ
楽譜棚を新調しました!

気づけば、あっという間に 7月に入りました 先月、教室のリフォームに伴い、 名古屋に本店を構える オーダー収納専門の『収納ラボ』さんに、 新しい楽譜棚を設置していただきました きっかけは、 グランドピアノを もう一台導入 […]

続きを読む